担当エリア:東京・神奈川
法人様向けメニュー>不動産活用・ビル再生
ビル再生・不動産活用
持ちビルの資産活用でお困りのことはありませんか

ミサワリフォームが専門家チームと一体となり
最適な資産活用をご提案いたします。

施工実例
その他事業用建築物リフォーム事例
アプローチ別改修実例
■用途変更(コンバージョン)を含めたビル改修リノベーション

自宅、事務所から賃貸への用途変更を含めたリノベーション
広さ | 376平米 |
築年 | 築43年 |
工事内容 | 外装改修・屋上防水・内装改修工事(スケルトンリフォーム) |
費用概要 | 約3800万円 |
施工期間 | 60日間 |








■シェアオフィスへの用途変更

テナントビル(事務所)からシェアオフィスへの用途変更を含めたリノベーション
工事面積 | 約800平米 |
築年 | 築42年 |
工事内容 | 専有部改修工事(スケルトンリフォーム:内装・水廻) |
費用概要 | 9,800万円 |
施工期間 | 約90日間 |














■分譲マンション共用部改修

広さ | 75平米(エントランス部分のみ) |
築年 | 築25年 |
工事内容 | 共用部改修工事(エントランス) |
費用概要 | 2,100万円 |
施工期間 | 75日間 |







【一棟丸ごとリノベーション】築40年の空きビルが 南池袋の街にひらけた新スポットへ再生

広さ | 401平米 |
築年 | 築39年 |
工事内容 | 内部改修工事(配管電気設備等更新含む) (共同住宅⇒店舗・共同住宅複合施設へコンバージョン) |
費用概要 | 6,600万円 |
施工期間 | 160日間 |







Q&A よくある質問
クレームは放置しておくと空室促進に繋がるため、迅速に原因究明、責任の所在を明確にした上で対処することになります。
原則は中長期のメンテナンス計画に基づく修繕工事の実施や定期的な点検により、クレームになる前に対応することが大切です。
管理会社に委託している場合は、管理内容や実施状況を確認しておくこともオーナー様の大切な役割です。
原則は中長期のメンテナンス計画に基づく修繕工事の実施や定期的な点検により、クレームになる前に対応することが大切です。
管理会社に委託している場合は、管理内容や実施状況を確認しておくこともオーナー様の大切な役割です。
新築時には市場ニーズにマッチした建物であっても、時代とともにニーズは変化します。
築30年以上になると全体的に共用部のデザインや衛生設備機器の古さが目立ち始めます。こういった場合は改修後に賃料アップや満室になる事例が多くあります。
周辺の競合物件の条件など加味しながら、差別化を考える時期かもしれません。
弊社では市場調査からターゲット選定、差別化による収益改善計画等、お手伝いさせていただきます。お気軽にお尋ねください。
築30年以上になると全体的に共用部のデザインや衛生設備機器の古さが目立ち始めます。こういった場合は改修後に賃料アップや満室になる事例が多くあります。
周辺の競合物件の条件など加味しながら、差別化を考える時期かもしれません。
弊社では市場調査からターゲット選定、差別化による収益改善計画等、お手伝いさせていただきます。お気軽にお尋ねください。
建物状況調査(有料)を行い、エンジニアリングレポートに基づいた中長期修繕計画を作成することが可能です。
また、修繕費用については概算で算出することが可能です。ビル経営における大事な資料となりますので、一度費用面を含め、ご検討されてみてはいかがでしょうか。
修繕工事実施前に都度対象工事の見積もりをご提示いたします。この見積もりを参考に実施の可否判断をしていただくことになります。
また、実施内容は、工事完了報告書を持ってメンテナンス履歴となりますので、大切に保管しておくことが必要です。
また、修繕費用については概算で算出することが可能です。ビル経営における大事な資料となりますので、一度費用面を含め、ご検討されてみてはいかがでしょうか。
修繕工事実施前に都度対象工事の見積もりをご提示いたします。この見積もりを参考に実施の可否判断をしていただくことになります。
また、実施内容は、工事完了報告書を持ってメンテナンス履歴となりますので、大切に保管しておくことが必要です。
ビルの運営に関わる業者は大変数多く、建築だけでも外装工事業者、内装建築業者、設備業者、電気業者等多岐にわたります。
その他、管理会社、設計事務所、不動産仲介会社、弁護士、税理士等々、ビルオーナー様が窓口となって全ての業者とやり取り、調整するのは至難の業です。
弊社では建築以外のビル運営についてもビルオーナー様の窓口となっています。ワンストップで各々の事象に合わせて幅広いネットワークから最適なマッチングサービスを提供しています。お気軽にお声がけください。
その他、管理会社、設計事務所、不動産仲介会社、弁護士、税理士等々、ビルオーナー様が窓口となって全ての業者とやり取り、調整するのは至難の業です。
弊社では建築以外のビル運営についてもビルオーナー様の窓口となっています。ワンストップで各々の事象に合わせて幅広いネットワークから最適なマッチングサービスを提供しています。お気軽にお声がけください。
同一物件を他の方も検討されている場合、改修計画やそれに伴う費用の算出にあまり時間をかけられないのが現状のようです。
売主様から十分な建物状況についての情報が得られないようでしたら、まずは建築のプロである建築会社に建物の確認を依頼し、アドバイスを求めることをお勧めいたします。
建物の状況によっては簡易調査でおおよその概算が出る場合と、詳細調査が必要となり、時間をかけて調査と費用を算出する場合があります。
いずれにしても、スピーディーに対応する信頼おける建築会社と関係を築いておくと安心です。繋がりがない場合は不動産仲介会社に相談の上紹介という方法もあります。
売主様から十分な建物状況についての情報が得られないようでしたら、まずは建築のプロである建築会社に建物の確認を依頼し、アドバイスを求めることをお勧めいたします。
建物の状況によっては簡易調査でおおよその概算が出る場合と、詳細調査が必要となり、時間をかけて調査と費用を算出する場合があります。
いずれにしても、スピーディーに対応する信頼おける建築会社と関係を築いておくと安心です。繋がりがない場合は不動産仲介会社に相談の上紹介という方法もあります。