おうち時間が増えてこんなストレス抱えていませんか?
・水道やガスの使用量が増えたので、水道光熱費がに気になってしまう。
・水まわり設備の使い勝手が悪く、イライラしてしまう。
行動を無理に制限したり、変えたりすることはストレスを感じますよね。
そこで、ご提案するのは「行動」を変化させるのではなく、「設備」を交換することです。

節約効果の高い設備に交換すれば、これまでと同じ暮らし方のまま、水道光熱費を減らすことができ、ストレスなくエコな生活を送ることが可能です。
部分別にどのくらい節約することができるのか見ていきましょう!
目次
キッチン
キッチンを見直すだけで、
水道代がぐっとおトクに、家事負担もラクに!
例えばこんなキッチン設備がおすすめです!

いつもの調理や動作が節水につながります。
\さらに/家事負担を軽減
整理しやすい収納だから動きもラクに。毎日のお手入れもカンタン。


浴室
家族みんなが毎日使うお風呂だから、エコで快適なバスタイムに!
例えばこんな浴室設備がおすすめです!

\さらに/快適に
ヒートショック対策で安心・安全。毎日のお手入れもカンタン。


トイレ
トイレは水の使用量が多い!

家庭内での水の使われ方としてトイレは21%と高く、風呂に次ぐ水道使用量とされています。
トイレを見直すと、
水道料金が年間14,700円※、10年で約147,000円も節約できます!
最新節水トイレに変えた場合、

\さらに/最新型のトイレなら毎日のお手入れがラクになる機能が満載!

無料 受付中!
水まわり設備の最適な交換時期が分からず、交換を躊躇していませんか?
ミサワリフォームでは水まわり設備の状態チェックをおこなう「ワンポイント診断」を受け付けております。
【チェック例】
・旧式の水栓を使用していないか
・トイレの排水量
・水栓金具ホース部分から水漏れがないか
対応エリア:東京・神奈川