東京|車椅子でスイスイ快適なわが家へ変身|リフォーム事例

車椅子でスイスイ快適なわが家へ変身

マンション
東京都

車椅子ユーザーであるお施主さま。リフォーム前のお住まいは玄関の狭さや部屋の段差など、車椅子生活の妨げになる要素が点在していました。今回のリフォームではお施主さまにとって最も快適なお住まいとなるよう設計・施工とともにチームで計画を進めています。狭かった玄関は土間部分を含め拡張し、車椅子の回転、車椅子の乗り換えがスムーズに。キッチンの吊戸棚にはダウンウォール機能を採用し、車椅子に乗ったまま、操作を可能としました。これまで段差があるため車椅子から降りて這うように移動していたサニタリースペースは入口にスロープを設置し、洗面、トイレは車椅子に適した広さと配置としています。お施主さまには設備機器ショールームで動作を確認いただいたり、工事中、スロープの勾配を車椅子で確かめていただいたりすることで完成後の使い心地を確かなものとしていきました。これまでの「妨げ」が解消され、空間全てを活かせるお住まいが完成しました。

リフォームデータ

建物種別
マンション/
構造
鉄筋コンクリート(RC/RS造)/
リフォーム区分
部分リフォーム
工事面積
76㎡
築年数
44年
世帯
単身世帯
完成年月
2023年11月

間取り

Before

間取り ビフォー

After

間取り アフター

リビング ダイニング

スイッチやインターホン位置は使い勝手のいい位置に変更。巾木は車椅子での生活を考慮し、3段積とし高さを増しています。

リビング ダイニング アフター
リビング ダイニング アフター

キッチン

キッチン ビフォー
Before

ダウンウォール機能のある吊戸棚で車椅子でも操作が簡単です。

キッチン アフター
キッチン アフター

サニタリースペース

トイレ 洗面 ビフォー
Before

洗面とトイレは一体型の空間に。

トイレ 洗面 アフター
トイレ 洗面 アフター

廊下

廊下 ビフォー
Before

サニタリースペースへ続くスロープ。段差を解消しました。

廊下 スロープ アフター

書斎(ワークスペース)

和室を洋室へ変更しています。

書斎(ワークススペース) アフター

玄関

玄関 ビフォー
Before

車椅子でも楽々回転できる玄関土間。靴箱は既存の収納をフロートさせて設置しました。

玄関 アフター

キッチン・リビング・浴室・洗面・トイレなど
マンションリフォームに関するメニューが
盛りだくさん