神奈川県 マンション|猫と暮らす家|リフォーム事例

猫と暮らす家

マンション
神奈川県

リビングダイニングと和室の仕切りを取り払い、広々とした空間にリフォームしました。特に猫が快適に過ごせる工夫が施されており、コの字型のキャットウォークは透明板を組み込んだデザインが特徴です。猫用の開口もいたるところに設け、猫が自由に行き来できる住まいとしています。

リフォームデータ

建物種別
マンション/
構造
鉄筋コンクリート(RC/RS造)/
リフォーム区分
全面リフォーム
工事面積
75㎡
築年数
12年
完成年月
2022年3月

間取り

Before

間取り ビフォー

After

間取り アフター

リビング ダイニング

リビング ダイニング ビフォー
Before

もともとリビングダイニングの横に和室がある間取りでしたが、和室との仕切りを取り払い、広々とした空間にリフォームしました。キャットウォークの一部には透明の板を組み込んでおり、下から猫のお腹や肉球が見えるデザインは猫好きの方におすすめです。特注で制作しており、強度も十分に確保しました。さらに、余計な金具が見えないように設計されているため、インテリア性を損なわず、おしゃれな見た目を実現しています。

リビング ダイニング アフター
リビング アフター
リビング アフター
ダイニング アフター

キッチン

キッチン ビフォー
Before

開口部を広げ、よりリビングダイニングと一体となった空間に。ナチュラルな印象のカップボードはオーダーメードで取り付けました。

キッチン アフター
キッチン ビフォー
Before
キッチン アフター

寝室

寝室 ビフォー
Before

寝室にもキャットウォークを設置。上部の開口は玄関土間に続いています。

寝室 アフター

洗面

洗面 ビフォー
Before

洗面器下には猫用トイレスペースを設けました。

洗面 アフター

廊下

玄関ホールからリビングに続くドアには、下部にスライド式の猫専用扉を設置しました。猫が自分で扉を開けて自由に部屋を行き来できるのがメリットです。ドアの素材をガラスにすることで、視線が抜け、部屋が広く見える効果も期待できます。

廊下 アフター

玄関

玄関 ビフォー
Before

玄関は拡張しました。土間はモルタルで仕上げ、スタイリッシュな雰囲気に。

玄関 アフター

キッチン・リビング・浴室・洗面・トイレなど
マンションリフォームに関するメニューが
盛りだくさん