目次
ゆったり収納の家
お施主様:東京都 T様
担当: ミサワリフォーム調布店
パントリーを使いこなす
キッチンと収納見直しをご相談いただいたT様。リビング横の和室が物置になってしまっていたため、LDと和室を含めたLDK改装をご提案。
細長い2畳ほどのパントリーは両側に稼働式の棚をしつらえて、たっぷりと収納できます。小さなスペースに遊びを詰め込んで、壁紙は小鳥柄です。


棚と扉を使いこなす:和室
和室は、すでにあった押し入れのスペースに、8畳のうち2畳分を加え、部屋の一辺をすべて天井までの収納としました。折戸で開きやすく、ウオークインできる収納棚をしつらえています。
また、和室の出窓部分はあえて窓を撤去し、床の間として有効に利用できるスペースとしました。
工事を行ったエリアはバリアフリー対応を行い、引き戸は上吊り式となっています。和室とリビングがシックなカリンの床材でつながり、広がりある空間になりました。


棚と扉を使いこなす:リビング
リビングは出窓を利用した造作家具 、カウンターを設置し、十分な収納を確保しました。折天井に照明を仕込み、ダウンライト 、ペンダントライトを使い分けることで雰囲気を変えることができます。


ミサワリフォームインスタグラム
毎週更新中。
リフォーム・リノベーションの実例をご紹介しています。
