読書をしたり、考えごとをしたり、洗面スペースと一体型にすることでメイクをしたりと、トイレを含めたサニタリースペースを趣味部屋のように使われる方も多いのではないでしょうか。
今回は、トイレを趣味部屋のようにくつろぎ空間へリフォームした実例をご紹介します。
こちらの記事もおすすめ 使わない和室をリビング(LDK)に取り込むリフォーム実例3選 |
読書好きのためのトイレリフォーム
トイレでの読書が好きなご主人の為に、壁一面に本棚を造作しました。たっぷりとした収納量があるため、装飾品もディスプレイし、まるで書斎のような雰囲気に。トイレ横のペンダントライトが空間のキーポイントです。




建物情報 | マンション 築15年 |
家族構成 | 夫婦 犬2匹 |
トイレ部分 (洗面含む) リフォーム費用概算 | 約210万円 |
※こちらの実例はグループ会社である現アルゴスペースデザイン株式会社が施工いたしました。
対応エリア:東京・神奈川
猫好きのためのホテルライクなトイレリフォーム
猫好きなお施主様のため、洗面カウンター横パーテーションを猫型にくり抜きました。ユニットバス・洗面・トイレをひとつにまとめたホテル仕様の空間です。洗面前の椅子に座ってゆったりと身支度を整えていただけます。



建物情報 | マンション 築30年 |
家族構成 | 夫婦 猫2匹 |
トイレ部分 (洗面含む) リフォーム費用概算 | 約60万円 |
対応エリア:東京・神奈川